Did you know that you could shop on our www.chainreactioncycles.com/us/en website?
32 人 のお客様がこの商品を見ています。
トレーニングからレースまで、短めのノーズが特徴のこのフラットサドルなら、よりアグレッシブな走行姿勢で距離を重ねられます。 Fabric はまた、柔軟性のあるベースと圧力を軽減する溝を採用し、高い快適性とサポートを実現。 さらに、リアパネルの幅を広げることで、予測のしにくい不規則な地形でも、今まで以上に高い安定性を提供します。 あらゆるライドを快適に走れる、非常に軽量なフォームを使用したこのサドルは、少しでも走行距離を重ね、新しい道を探索したいライダーにとって、理想のアップグレード用モデルとなるでしょう。
- 短いノーズは、よりアグレッシブな走行姿勢を可能とします。
- 柔軟なベースと圧力を軽減するための溝が快適性を向上
- リアパネルの幅を広げ、安定性を向上
- あらゆるライドでサポート力を発揮する、非常に軽量なフォーム
Fabric は、受賞歴を誇る Line サドルを新たに進化させました。同社の技術と経験を組合せ、何百時間にもおよぶ路上テストの末、パフォーマンスでも人間工学的なデザインにおいても、トップクラスのサドルを完成させました。 革新的なデザインは、レースを快適に走れるよう、より短いノーズ、より広いリア、そして中央の大きな溝を採用。 これらの特徴によって、どんな坂道でもアグレッシブな姿勢を維持して走れます。
Line-S サドルなら、より速く、より長い時間、より遠くまで走れます。 人気の高い Line サドルのデザインを基礎に、単一のマイクロファイバーを使用したスプリットパッドを使用し、中央にはサドル全長に渡る溝を設け、坐骨周辺にかかる圧力を緩和しています。 Line-S は、総合的なパフォーマンスサドルとして、抜群の快適性を実現するよう設計。
Fabric の最先端サドルである Line-S は、どんなライドでも快適に走れます。 Fabric 独自の 3 つのパーツから成る構成は、従来の固く、カバーを伸ばしたサドルにつきものの、体にかかる圧力と緊張を除きます。 当サドルでは、防水マイクロファイナーのアッパーを柔軟なベースに接着し、より柔らかいフォームを使用できるようにしました。その結果、表彰台を狙って競うレースでも、自己ベスト更新を目指すライドでも、より快適に走れます。
Fabric のフラット形状は、後部が最も平らとなっており、パッドの量も最も少なくなっています。 この形状は、最もアグレッシブな走行姿勢に合わせ設計されており、深い前傾姿勢を取ったライダーの全力をペダルへと伝達します。 また、このフラット形状には、細めのノーズを組合せ、脚をより楽に動かせる設計となっています。
Fabric コンポーネントのお求めは、世界有数のオンラインバイクストア Chain Reaction Cycles で。