Did you know that you could shop on our www.chainreactioncycles.com/us/en website?
54 人 のお客様がこの商品を見ています。
iXS の Trigger FF MIPS ヘルメットは、頭部に対する保護テクノロジーを搭載しながらも、非常に軽量な造りを実現。オールマウンテン、トレイル、エンデューロなどの MTB ライドで頭を安全に守ります。
MTB のスキルを磨く過程では、技術やグリップが及ばずに転倒してしまうリスクは避けられません。 しかし、そんなライドでも、Trigger FF MIPS ヘルメットがあれば、優れた頭部保護機能に安心して走れることができるでしょう。自分の限界を広げ、ライドの技術向上に励む時には、頭部を妥協することなく安全に保護しましょう。
重量を感じさせないヘルメット
Trigger FF MIPS で最初に気付くのは、その驚くべき軽さです。しかし、軽いからといって、その保護力が損なわれているわけでは決してありません。 高い保護力を維持したまま、軽いヘルメットを実現できた背景には、特許取得済みの完全インモールド型ユニボディ構造と、内側の X フレームが上げられます。この二つを組み合わせることで、ダウンヒル認定のヘルメットを、軽量なまま完成させることができました。当モデルの重量は、S/M サイズでわずか 595g、M/L サイズで 660g となっています。さらに、かさを感じさせないこのヘルメットは、かぶっていることも忘れてしまうでしょう。
X-FRAME TM
iXS ヘルメットには、特別な X フレームが採用されています。このフレームは、ヘルメットのシェルを衝撃を吸収する EPS 素材に直接接着し、高い保護力を満遍なく発揮します。 この特許取得済みの技術を活かし、フェイスガードと頭部の EPS ライナーを滑らかに繋ぎ、構造的な強度を高めています。同技術は、同時にヘルメットの重量とかさを削ぎ、通気性の向上を図りました。
MIPS とは?
多方向衝撃保護システム (MIPS) は、衝突に巻き込まれたときに脳にかかる回転力を軽減するシステムを指し、その効果は実証済みです。 脳にかかる回転力を吸収し、力の方向を変えることで脳に衝撃が伝達するのを防ぎます。
MIPS は 脳の保護システムです。
回転運動は脳損傷を引き起こす可能性があります。
低摩擦層により、全方向に10〜15 mmの滑り運動が可能になり、衝撃時の脳への回転運動を軽減します。
MIPS はヘルメットの保護機能を強化します。
細部まで高い性能を追求
MTB ライドでは、どうしても汗をかきます。そのため、iXS は、頭部を涼しく保つことに関して一切妥協をせずに、Trigger FF MIPS ヘルメットを完成させました。 数多くのベントを戦略的に配置したこのヘルメットは、空気の流れを促し、汗で湿ることのないよう、内側の通気チャネルと合わせて空気循環を高めました。
タイヤグリップの限界を超えてダート上で勢いよく転倒した場合でも、ErgoFit Ultra システムによって適切に調整されたヘルメットは、頭からずれることなくライダーを保護するでしょう。垂直・水平の両方向で調整できるため、フィット調整も簡単に行えます。 また、Fidlock 磁気式クロージャーのお陰でヘルメットの着脱も楽にできます. バイザーは、2 段階で調整でき、使用しない間はゴーグルを上げて置けます。
iXS ヘルメットのお求めは、世界有数のオンラインバイクストア Chain Reaction Cycles で。
困ったことやご質問がお有りですか?
当社にお問い合わせください